ご来店日 2023年05月21日
名もなきおじさん様ありがとうございました。
ご来店日 2023年05月21日
「地球をハンマーのようにブン回して別の銀河系まで飛ばすことは室伏選手にもできなかったが、れもんちゃんにはできる」説 様ありがとうございました。
ご来店日 2023年05月11日
Te.古木様ありがとうございました。
ご来店日 2023年05月09日
kazu様ありがとうございました。
ご来店日 2023年05月07日
れもんちゃんに勝てるのは、明日のれもんちゃんだけだという厳粛かつ畏怖すべき事実様ありがとうございました。
ご来店日 2023年05月07日
シン太郎左衛門、只今参上つかまつる様ありがとうございました。
ご来店日 2023年04月23日
永遠は今ここに様ありがとうございました。
ご来店日 2023年04月01日
レモン農家様ありがとうございました。
ご来店日 2023年04月14日
いずれのおほんときにか、れもんちゃんありけり様ありがとうございました。
投稿者:れもんちゃんの崇高な愛らしさは、過剰に言葉を奮い立たせる 様
ご来店日 2023年05月28日
さて、れもんちゃん、最近益々予約が取りにくくなってきた。世間の認知も進んだようだし、今年のヘブンの総選挙は、去年以上に熱くなりそうだ。全力で応援するために、今から朝夕、腕立て腹筋で体力を蓄えておこう、というようなことを考えながら、帰りの電車に乗り込むと、早速クチコミの下書きを始めた。
れもんちゃんがテーマなら、言葉はコンコンと湧き出すし、勢いに任せて文章を並べるのは楽しい。れもんちゃんの笑顔を思い浮かべれば、益々筆は走る。れもんちゃんの首から下も合わせて思い浮かべたら、筆はリニアモーターカー並みの推進力を手に入れる。問題は、そこではない。筆が走りすぎて、飛んでもない分量になった。これをクチコミらしいサイズにまで煮詰めるには、かなりの時間と根気が要る。川端康成みたいに行間に豊かなニュアンスを籠められるなら話は別だが、そんな能力はないんでね。変に削ったら、単に文章の意味が通らなくなる。こいつは、時間をかけて練り直して、次回のクチコミに回そう。
気を取り直して、別のを書き始めた。やはり、れもんちゃんがテーマだと、文章はいくらでも溢れ出すし、ダメだと分かっていながら、れもんちゃんのことを思い出して、筆にリニアの力を与えてしまったせいで、間もなく先のモノと変わらぬぐらい長大な文章に膨れ上がっていた。こんな調子で、仕掛品ばかり増やしても、しようがないが、れもんちゃんの爆発的な愛らしさの、まだ生々しい記憶は、立ち止まって考える余裕を与えてくれない。
クチコミの投稿を翌日に持ち越すことは嫌なので、行き詰まったときは、下書きなしで、投稿画面に直に打ち込み、予め決めた時刻になったらキリを付けて送ってしまうことにしている。今回は、そのパターンになった。
時間になったからお仕舞い。
れもんちゃんの崇高な愛らしさは、過剰に言葉を奮い立たせる 様ありがとうございました。